第1回サンビレッジ茜レッスン開催しました☆
昨年にひき続き福岡にあるサンビレッジ茜(人工芝スキー場)にて、
レッスンを行いました。8月にもかかわらず14名の熱いスキーヤーの皆さんに
にお集り頂きました。今回は朝から小雨となり好条件(板が良く滑るので)
の中で滑走すことができました!!
久しぶり??のスキーですので、メインテーマはシンプルに『ポジション』
ポジションはもうわかってるよ〜と、どこからか声が聞こえてきそうですが・・・
まずは静止での確認です。上半身、骨盤と、腕の位置、目線など
久しぶりに確認すると意外に忘れていたりしますね。
悩んで気にして…柱にゴン?? でもヘルメットがあるので大丈夫!?
静止状態で確認後、滑り出します。
ポジションはどのようになっているでしょうか?
直滑降からプレターン、そしてターンの入り口(谷回り)から山回り、そして切り替え
もちろんその局面毎にポジションは変化します。(させます)
久しぶりに滑るには充分過ぎるテーマではないでしょうか。
このようにとても大切な基本中の基本がシーズンに入ってからではなく、
今の時期からトレーニング出来ることは非常に大きいと思います。
今回は寒曳シニア倶楽部の方々もご参加頂きました。
とても元気で向上心を常にお持ちです。
ご参加頂きました皆様、最後まで熱心に受講して頂きありがとうございました。
またのご参加お待ちしております。
そして次回のサンビレッジ茜レッスンは
9月21日(月)、22日(火)
両日のご参加はもちろん、1日のみのご参加もOKです!
あと3ヶ月もすればスキー場もオープンです。
効率よく上達されたい方、楽しみたい方、レッスンが初めての方も
お待ちしております。
市本・佐渡